初めましての方ははじめまして!そうでない方はいつもありがとうございます。
えがかと申します。
普段はポケットモンスターのランクマッチで使用していた構築記事を投稿していますが、今回は僕の大好きなVtuberの歌ってみたの中でも特に個人的にお勧めしたい動画を紹介したいと思います。
興味のない方も是非閲覧してもらえると嬉しいです。
前置きはこれぐらいにして早速ランキングのほうに行きたいと思います。
【第5位】ヤンキーボーイ・ヤンキーガール / 樋口楓、剣持刀也、轟京子、三枝明那、葛葉、久遠千歳
ヤンキー組の歌ってみた初投稿作。
とにかくかっこいい!!個人個人の歌唱力が高いのはもちろんのこと、声の愛称が良くハモリがめちゃくちゃ良い。にじさんじの厨パだと思っています。
ラスサビに入る直前のわくわくする感じが最高です。
メンバーの一人である久遠さんが僕が知る前に引退されてしまったのが非常に心残りです。
よくポケモンで対戦に入る前にこの曲を聴いてやる気を出しています。
【第4位】KING / メリッサ・キンレンカ
にじさんじ内でKINGの歌ってみた動画は非常に多いのですが、その中でもメリッサさんのKINGが個人的には一番大好きです。
メリッサさんはにじさんじ内でも1,2を争う歌唱力の持ち主だと思います。
この曲はメリッサさんが歌うとラスボス感が半端なく、とてもかっこいい動画となってます。「You are KING」の部分の力強い歌い方が癖になりますね。
気づいたら何度もリピートしており、完全にメリッサさんの歌声にはまってしまいました。
メリッサさんはこの曲以外にもかっこいい曲をたくさん歌われているのでチャンネルの再生リストから好みの楽曲を探してみるのもいいかもしれません。
【第3位】放課後ストライド / フレン・E・ルスタリオ
僕の推しのライバーでもあるフレンさんの歌ってみた初投稿になります。
ものすごく元気をもらえる曲です。この曲はフレンさんの明るさや可愛さが引き出されており、彼女の魅力が存分に詰まっています。
デフォルメ絵も非常にかわいく、途中で紛れている同期のイブラヒムさんやメリッサさんもかわいらしくていいですね。
よく仕事に行くときに憂鬱になっているのでこの曲を聴いて無理やりテンションを上げて頑張っていますw
落ち込んだ時や憂鬱な時にぜひ聞いてもらいたい動画です。
【第2位】ソラニン / 加賀美ハヤト、三枝明那、雨森小夜、轟京子、緑仙、ジョー・力一、夢追翔
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのソラニンのカバーとなってます。
この曲は「さよなら」を連呼していますが、6人それぞれのお別れに対してのとらえ方を歌い方で表現されているなと感じました。
Youtubeのコメント欄に
とありますがまさしくその通りだなと思います。
また、サビのハモリは圧巻で引き込まれてしまいますね。
グループで上げている歌ってみたはどれもハモリの部分にエモさが感じられていいですね。
個人的には加賀美社長の高らかに力強く歌う歌い方がとても好きです。
悲しいことがあっても前を向いて歩いて行こうと思えるような動画となっており、僕自身この動画に何度も助けられました。
【第1位】気まぐれロマンティック / 戌亥とこ
僕の中では文句なしの堂々の1位となっています。戌亥とこさんは最も好きなライバーさんであり、戌亥さんの魅力のひとつが圧巻の歌唱力です。
現役の歌手にも引けを取らないような歌唱力や表現力があると思っています。
歌声が透き通っててきれいなので大好きです。
また、気まぐれロマンティックは昔よく聞いていて思い入れもあり、さらに戌亥さんが歌うと原曲とは違った良さが引き出されるのでとても好きです。
先日行われていたソロライブでもアンコールで歌っていましたが、とても盛り上がってました。ライブでもCD音源と変わっていないと感じさせられるぐらいの歌唱力で、改めて戌亥とこさんを好きになりました。
何度も何度もリピートしています。
いぬいどんどんすきになる
【番外編】
惜しくもランク外になってしまったけど個人的に大好きな曲をいくつか載せます。
・光るなら / 戌亥とこ・剣持刀也・三枝明那・星川サラ・森中花咲・夢追翔
アニメの四月は君の嘘が大好きなのでこの曲のカバー動画を出してほしいと常々思っていましたが、実際に出てうれしかったです。
しかもそれを大好きな戌亥とこさんや星川サラさん、森中花咲さんが歌っているので個人的には大満足の一曲となっております。
序盤の静かに始まりながらもわくわくさせてくれる高揚感、男女2人ずつの声の重なり具合、サビに向かう時の徐々に盛り上がっていく感じ、サビのハモリなど大好きなポイントがとても多いです。
ヤンキー組で歌ってみたを上げている、剣持さんや三枝さんがこの曲を歌っている点も非常にエモいですね。
アニメ補正も相まって最高に好きな一曲に仕上がってます。
・テレキャスタービーボーイ / 夕陽リリ
夕陽リリさんの歌ってみたになります。この曲は1分と非常に短く軽い気持ちで聞ける点もポイントたかいですね。
いちいちかわいらしいのがずるいですよね。
冒頭の発言と矛盾していますがこの曲の長いバージョンを歌ってほしいなと感じさせます。
うしろでゆらゆら揺れているリリさんがとてもかわいいです。
あと、歌詞の「お疲れ様ですご臨終」の部分でぞくっとしました。
夕陽リリさんは戌亥さんとは別ベクトルで声が透き通っており、ほかにもいい歌をたくさん歌っているので気になった方はぜひほかの歌ってみた動画を見てみることをお勧めします。
・快晴 / フレン・E・ルスタリオ
さきほどもランクに入ってたフレンさんの歌ってみたになります。
フレンさんの歌って声質的にどれも明るいから元気をもらえていいですよね。
序盤の高揚感、サビ直前の透明感、サビの伸びるような高音すべて大好きです。
夏の曲なので季節感が違いますが、冬でも毎日聴きたいくらいには良さがあります。
放課後ストライドの時のポップさとは違った良さがあり、晴れ渡るようなすがすがしさは聴いていて爽快感があります。
少年時代の夏のころを思い出し、懐かしさに浸れるところもまた良きです。
フレンさんの衣装いいですよね。ひまわり畑でポニーテールのフレンさんに手を差し伸べられたい・・・
・さようなら、花泥棒さん / 戌亥とこ
最推しのうたってみた。マジで良い。
まず第一声の「いっせーのーせっ」が可愛すぎますね。ここで完全に落ちました。
この曲は終始かわいらしくて、普段かっこいい歌声を響かせている戌亥さんとのギャップにまた萌えます。
曲中の「ぱっぱっぱっぱっ」やAメロの優しく語り掛けるような歌い方、サビの伸びあがるような声音がめちゃくちゃ好きです。
本当に可愛すぎるのでまじで一回は聴いてほしいです。
いぬいどんどんすきになる
・群青 / 葉加瀬冬雪
これまでで出てこなかった葉加瀬冬雪さんの歌ってみたになります。
終始透明感のあるきれいな歌い方がとてもいいです。曲と歌声がマッチしていてとても良いと思います。
コーラスと歌との相性も良く、終始飽きなく聴ける点がポイント高いです。
癖になるのでこの動画もぜひ一回は見てほしいです。
余談ですが、コーラスにフレンさんが入っています。
【最後に】
たくさんお勧めしたい曲がありますがその中でも特に好きな曲をピックアップしました。少し自分の推しに偏りが出てしまいましたが、一回は聴いてみて損はないと思います。ほかにもまだまだたくさんいいライバーさんや歌ってみた動画があるので興味を持った方は見てほしいです。歌ってみた以外にもゲーム配信も良いので気になった方はそちらもぜひ見ていただきたいです。
次はポケモンの構築記事を出せるようにランクマッチのほうも頑張ります。
ここまで見てくださりありがとうございました。失礼します。